【カップルや女子旅に!】関東人気温泉街3選食べ歩き・映えスポット

eyecatch 未分類

関東エリアから行きやすい良い食べ歩きや周辺散策ができる温泉街は?

「週末、彼や友達とどこか行きたいけど、いつもと違う特別な時間を過ごしたいな…」そんなあなたへ、都心から気軽に行ける、食べ歩きも温泉も楽しめる関東近郊の温泉街をご紹介します。
浴衣姿で写真映えするスポットを巡ったり、ご当地グルメを堪能したり。
日々の疲れを癒し、二人の距離も縮まる、思い出に残る温泉旅行をしてみませんか?
この記事では、関東エリアの人気温泉街から、おすすめの食べ歩きグルメ、温泉街での過ごし方まで、カップルで楽しめる情報満載でお届けします。
次の週末は、彼や友達と素敵な温泉旅行へ出かけましょう!

どこか関東でサクッと行ける雰囲気の良い温泉街とかないかな?

浴衣とか着て一緒に食べ歩きとかもしたいね!

草津温泉(群馬)

都心から約3時間、日本有数の名湯「草津温泉」は、関東のカップル旅行におすすめ!
シンボルの湯畑では、温泉情緒あふれる景色と湯けむりに癒やされます。
2人で湯もみ体験するのも楽しい思い出に。
温泉街には食べ歩きグルメやおしゃれなカフェも充実。
夜はライトアップされた湯畑でロマンチックなひとときを過ごせます。
2人の距離が縮まる、素敵な温泉旅行を草津で。

おすすめの温泉施設:大滝乃湯


引用:草津温泉 大滝乃湯【草津三湯】

草津温泉で、彼と温泉デートを満喫するなら”美人の湯”として名高い「大滝乃湯」がおすすめ!
2人で湯めぐりデートしませんか?豊富な湯量を誇る草津温泉の中でも、貴重な「煮川源泉」を贅沢に使用した温泉施設で、極上の癒し体験をしましょう。
名物の「合わせ湯」は、温度の異なる浴槽に少しずつ体を慣らしながら入浴することで、温泉の効果を最大限に引き出す、まさに草津ならではの入浴法。
ここだけは混浴だから、彼と手をつないで熱いお湯に挑戦すれば、忘れられない思い出になること間違いなし!
開放感あふれる露天風呂や、趣のある内湯など様々なお風呂があるので、食べ歩き前後に湯めぐりデートが楽しめると思いませんか?
お風呂上りに休憩所で湯上りドリンクを飲みながら、2人でゆっくり過ごす時間は至福のひとときですよね。
館内には、お食事処やリラクゼーション施設も併設されているので、1日中2人で楽しみましょう。
大滝乃湯で、心も体も温まる特別な時間を彼と過ごしてみませんか?

おすすめの食べ歩きスポット:草津温泉プリン

草津温泉の新たな名物として注目を集めている「草津温泉プリン」
温泉卵と地元産の榛名牛乳を贅沢に使用した、とろけるような口どけが特徴です。
湯畑をイメージした可愛らしい見た目もインスタ映えすると話題!
プレーン、季節限定フレーバーなど、種類も豊富で、食べ比べも楽しめます。
温泉街の食べ歩きデートにぴったりな、ひんやりスイーツを彼とシェアしてみてはいかがでしょうか?

この投稿をInstagramで見る

いであおい(@___aoi_i)がシェアした投稿

関東中心からのアクセス

草津温泉バスターミナル
引用:バスを待つ時間も退屈しない! 草津温泉バスターミナルの乗り場からグルメ、温泉図書館まで徹底レポート

交通
手段
出発地 詳細 所要時間 乗り換え 備考
JR 上野駅 特急「草津・四万」→ 長野原草津口駅
→ JRバス関東
約3時間~3時間30分 1回
(バス)
新幹線 東京駅 北陸新幹線 → 軽井沢駅
→ 草軽交通または西武観光バス
約2時間30分 1回
(バス)
最短
高速
バス
バスタ新宿
東京駅
JRバス関東「上州ゆめぐり号」 約4時間 なし
関越道渋川伊香保I.C.→ 国道17号線・
353号線・145号線・292号線
約3時間
※交通状況により変動
なし

 

箱根温泉(神奈川)


引用:箱根温泉公式サイト「箱ぴた」
都心からわずか2時間で行ける箱根は、20代カップルに人気の温泉デートスポット。
箱根には多種多様な泉質の温泉が湧き出ており、美肌効果や疲労回復など、それぞれの好みに合った温泉を楽しめます。
雄大な富士山や芦ノ湖を眺めながら入る絶景露天風呂は、日頃の疲れを癒し、二人の距離を縮めてくれるでしょう。
温泉街の食べ歩きでは、温泉卵や温泉まんじゅうなど、温泉街ならではのグルメも満喫できる。周辺は箱根ガラスの森美術館や箱根彫刻の森美術館など、温泉だけでなく観光スポットも充実していて一日中楽しめます。
箱根で温泉と観光を満喫しながら、関東都心では味わえない二人だけの特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

おすすめの温泉施設:箱根湯本温泉 天成園

◆屋上天空大露天風呂◆(女性6F/男性7F)
引用:箱根湯本温泉 天成園 – 宿泊予約は【じゃらんnet】
箱根で贅沢温泉デートするなら、箱根湯本温泉「天成園」がおすすめ!「天成園」は、温泉、食事、眺望、全てにこだわった贅沢な温泉旅館。
箱根連山を望む開放的な屋上天空大露天風呂で、まるで空に浮かんでいるような絶景が楽しめちゃう。
敷地内には自家源泉が4本もあり、豊富な湯量の温泉を満喫できます。
約6,000坪の広大な庭園にある玉簾の滝や庭園散策路など、自然の中で癒やしの時間を過ごしましょう。
エステやマッサージ、カラオケルームなど、カップルで楽しめる施設が充実。
地元の食材をふんだんに使った会席料理や贅沢ビュッフェなど、シーンに合わせた多彩な食事も楽しめます。
疲労回復、神経痛、筋肉痛、冷え性、美肌効果などの効果があるとされる単純アルカリ泉質の温泉で、日々の疲れを癒しましょう。
たまには関東の都会から離れた場所で、箱根の雄大な自然に囲まれながら二人だけの特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

おすすめの食べ歩きスポット:カステラ焼 箱根まんじゅう


箱根温泉街の食べ歩きデートで外せないのが、老舗旅館「箱根 花月園」が手がける「カステラ焼 箱根まんじゅう」です。
数々の旅行雑誌やテレビ番組で紹介され、箱根を代表する人気スイーツとして話題。
厳選された素材を使用し、丁寧に焼き上げられたカステラ生地は、しっとりとした口当たりで上品な甘さが特徴です。
北海道産の小豆を使用した自家製餡は、甘さ控えめで素材本来の味が楽しめます。小ぶりで食べやすく、温泉街の散策デートにぴったりです。
温泉で温まった後は、二人で美味しいスイーツを味わいながら、素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

関東中心からのアクセス


引用:箱根温泉公式サイト「箱ぴた」

箱根湯本へのアクセス方法一覧表

交通手段 出発地 詳細 所要時間 乗り
換え
備考
特急 新宿駅 小田急ロマンスカー 約1時間15分~1時間30分 なし 最短
JR+特急 東京駅 JR東海道本線 → 小田原駅
→ 小田急線
約1時間45分~2時間 1回 料金を抑えたい人向け
高速バス バスタ新宿 箱根湯本駅行き高速バス 約2時間~2時間30分 なし
東名高速道路 → 小田原厚木道路
→ 箱根湯本IC
約1時間30分~2時間 なし 現地の道の狭さや
渋滞に注意

 

熱海温泉(静岡)

熱海温泉
引用:熱海温泉のホテル・旅館一覧&温泉地情報 【楽天トラベル】
関東都心から約1時間、熱海温泉は若者からセカンドライフを楽しむ世代まで人気の温泉街です。
絶景温泉で開放的な気分に浸り、おしゃれな食べ歩きで心を満たしましょう。
そんな贅沢な週末を、彼や友達と熱海で過ごしませんか?
相模湾を一望できる温泉は、日頃の疲れを洗い流してくれる開放感。
熱海限定スイーツや話題のカフェなど、食べ歩きスポットも充実していて、二人でシェアしながら楽しめます。
美術館やロープウェイで絶景を眺めたり、夜はライトアップされた熱海サンビーチを散歩したりできます。
熱海城の足湯やトリックアート体験も、二人の距離を縮める素敵な思い出になること間違いなし!
日帰りでも宿泊でも、熱海ならいつもの週末が特別な時間へと変わるでしょう。

おすすめの温泉施設:オーシャンスパFuua

Photo
引用:オーシャンスパ Fuua(フーア)| 熱海の日帰り温泉施設(公式サイト)
熱海温泉の中でも、特にオーシャンスパFuuaは20代カップルにぴったりの施設。
2人の距離を縮める特別な体験ができる場所としておすすめです。
最大の魅力である絶景インフィニティ温泉は、相模湾と一体化したような抜群の開放感。
さらに、夕暮れ時には、ロマンチックな景色が広がります。
趣の異なる多様なお風呂やサウナ、岩盤浴、ラウンジ、カフェ、レストランなどが揃っている充実した施設で一日中楽しめます。
また、岩盤浴や休憩スペースは男女一緒に利用できるので、2人だけの時間をゆっくり過ごしましょう。
温泉は源泉かけ流しで、熱海の豊富な湯量を誇る自家源泉を使用。
加えて、肌触りの良い温泉は美肌効果が期待できるので、綺麗になって彼から褒めてもらえること間違いなし!

おすすめの食べ歩きスポット:熱海スクエアシュークリーム

熱海温泉で話題の「熱海スクエアシュークリーム」は、20代カップルにおすすめのスイーツです。
見た目のインパクトも抜群な四角いフォルムが特徴で、インスタ映えも間違いなし!
静岡県産や地元産の素材を贅沢に使用し、濃厚で上品な味わい。
定番のカスタード、いちご、抹茶、塩キャラメルに加え、季節限定の豊富なフレーバーをシェアしよう。
商品は毎日工房で手作りされており、いつでも出来立ての美味しさを堪能できます。
その可愛らしい見た目と、こだわりの素材を使った本格的な味わいが多くの人を魅了し、テレビや雑誌など、多くのメディアで紹介され熱海の新名物として注目を集めています。
食べ歩きにぴったりで熱海温泉街の散策のお供に、2人でシェアして楽しめます。
また、可愛らしいパッケージなので、旅の思い出を持ち帰るお土産にも最適。
熱海スクエアシュークリームは、2人の温泉旅行をさらに特別なものにしてくれるでしょう。

関東中心からのアクセス

熱海駅・ラスカ熱海|株式会社JR東日本建築設計
引用:熱海駅・ラスカ熱海|株式会社JR東日本建築設計

交通
手段
出発地 詳細 所要時間 乗り
換え
備考
新幹線 東京駅 JR東海道新幹線 約40分~50分 なし 最短
JR 東京駅 JR東海道本線 約1時間45分~2時間 なし 料金を抑えたい人向け
高速
バス
東京駅
バスタ新宿
熱海駅行き高速バス 約2時間~2時間30分 なし
東名高速道路 → 小田原厚木道路
→ 石橋IC・小田原西IC → 国道135号線
約1時間30分~2時間 なし 週末・祝日は
渋滞に注意

まとめ

浴衣女子

関東近郊には、日帰りでも宿泊でも、カップルや友達で楽しめる素敵な温泉街がたくさんあります。
草津温泉は、日本有数の名湯と湯畑周辺の賑やかな温泉街が魅力。
温泉施設「大滝乃湯」で名湯を満喫した後は、温泉街の新名物「草津温泉プリン」を2人で食べ歩きするのがおすすめ。
箱根温泉は、都心からのアクセスも良く、気軽に温泉旅行を楽しめます。
「箱根湯本温泉 天成園」で温泉と自然を満喫した後は、美味しい「カステラ焼 箱根まんじゅう」を食べながら、2人で温泉街を散策しよう。
熱海温泉は、近年おしゃれなカフェやスイーツ店が増えており、食べ歩きデートにぴったり。
温泉施設「オーシャンスパFuua」の絶景インフィニティ温泉で癒された後は、SNSで話題の人気スイーツを2人で味わおう。
次の週末は、大切な人と温泉街で美味しいものを食べながら、日頃の疲れを癒しませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました